刺激を受けました!
G Adventures:モロッコ カスバ&デザート8日間
(2016年7月参加: 会社員・女性)


”サハラ砂漠をこの目で見てみたい!”と思い、このツアーに申し込みました。 実際行ってみると、すばらしい景色、美味しいごはん、そしてステキな仲間に出会えて、想像以上の旅となりました。 私が行ったときは、ちょうどイスラム教のマダラン中でツアーリーダーもそうでした。他の宗教にはないイベント?なので、いろんな話も聞けたし、その期間を終わった日(祝日になる)の雰囲気を味わえたのは、貴重な経験でした。そして、この旅1番の目的の サハラ砂漠は本当にすばらしかったです。ラクダに乗って1時間、見渡す限り砂漠・砂漠・砂漠で、しーんと静まりかえる時間は忘れられないなぁーと思いました。夜も周りには何もなく、ポツンとテントがあるだけの場所で、見た星空も、もう感無量でした。 この旅ならではと感じたことは、メンバーとの出会いです。オーストラリア・アメリカ・カナダとみんなネイティブのEnglishスピーカーで、会話のスピードが速く、苦労したのは言うまでもないですが、一口に“アメリカから来た”と言っても、そのバックグラウンドは多様で、両親はインド人で23歳からアメリカへ、ロシア生まれで今アメリカでスペイン語教えてるとかいろんな人がいました。メンバー内での会話も、人種・宗教・国の文化の話だとかで、これもまた日本のツアーではないものではないかと、いろいろ刺激を受けました。 |
たくさんの動物に出会え、ケニアについても学べた
G Adventures:ケニアキャンピングサファリ9日間
(2016年2月参加:女性)


私たちは本当にラッキーでした。ガイドとドライバーの経験と判断で(いつどこへ行けば、よいタイミングで動物に出会えるか)、実に多くの動物に出会う事ができた。 特にチーターとライオンのメスと3匹の子供に出会えたのは、感動的でした。 タンザニア人のガイドは、動物のことだけではなくドライブ中ケニアの産業、人々のくらし、日常の問題など、沢山の情報を教えてくれた。私も質問しましたが…。 ドライバーも愉快な人で冗談を言ったり、からかったり、でも、私たちによい瞬間を見せたいという思いは人一倍強く、その場へ一刻も早く着くために猛スピードで走ったり、時にはoff roadして良いタイミングをつかんでくれた。そのおかげで、象の川横断やLeopard (木の上)に会えた。タイミングが本当に大事だとわかった。でこぼこ道(2~3時間ドライブ)もJames(Driver)はFree massageといって笑っていた。ともかく、沢山の動物に会え、みんなと話し、ケニアについて認識を新たにした旅で満足しています。 |